Workshopを開催します.”Life is smell” (2024年10月23日(水))

生い立ちから現在に至るまでの匂いの経験を振り返り,「匂いの人生年表」を作成するプログ ラム.参加者の年齢に応じて,生きてきた年数が異なり,若者は未来へ向けた匂いの経験を 想像し,高齢者は過去の自然環境や政治的状況,文化変遷など,経年変化の “匂い” から 記憶を呼び覚まし,自分自身を見つめていきます.

異なる国や世代の違う人たちと語らう時 間は,他者を知り,より深く自分を知る機会になります.みなさまと共に語らえるひと時を楽しみにしております。

案内ページ

本ワークショップは,東北大学とUniversity College London (ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英国))とのマッチングファンド 「A Cross-Cultural Dialogue on the Potential of the Sense of Smell for Health and Wellbeing」, および 東北大学 電気通信研究所 共同プロジェクト研究で実施中の「健康とウェルビーイングのための嗅覚の可能性に関する異文化間対話」の一環として開催されます.